パルグループホールディングス(2726)はスリコのアレ。
株日記
本日(10/29)の日経平均株価:21149.80(-34.80)
今日の日経平均は小幅ながら続落。先週末の米国市場が軟調で為替も1ドル=111円台と円高水準。また、ジャスダックが約2%、マザーズが4%以上の下げと個人投資家のマインドが悪化しているのが見て取れます。
今日の注目銘柄:パルグループホールディングス(2726)
【基本情報・指標】
市場:東証1部
株価:3265円
時価総額:755億円
PER:14.6倍
PBR:1.9倍
ROE:12.8%
EV/EBITDA:4.3倍
自己資本比率:46.4%
配当利回り:2.3%
優待利回り:?
◇優待内容
権利確定月 2月
共通割引優待券
100株以上 2枚
200株以上 4枚
500株以上 6枚
1,000株以上 10枚
【ビジネス】
若者向けカジュアル衣料を多ブランドで展開。雑貨「3コインズ」も。
衣料事業は「チャオパニック」「カスタネ」など多様なコンセプト業態を展開。雑貨事業は価格帯を限定した「3COINS」、「サリュ」を展開。
SPA化率80%と商品開発力あり。国内935店舗を展開中。好調なECをさらに伸ばす計画。
【業績】
ここ数年は増収増益傾向。経常利益率は5~6%くらいでしょうか。
10/10に開示された2Q決算はまずまず。ほぼ予想通りの着地となっています。下期に利益が伸びる予想になっていますが、計画通りいくか注目です。
【財務】
財務は全く問題なし。現預金>流動負債です。有利子負債も多くはありません。
【キャッシュフロー】
CFはまずまず。+--の期が多く、フリーCFも出ていますね。
【配当】
配当は増配傾向。配当性向は4~6割くらい?
【優待】
優待は割引券ですね。実際に使う人ならいいのではないでしょうか。
【チャート】
長期では2009年ごろから緩やかな上昇トレンドです。ただ、ここ5年ほどは2000~4000のレンジに見えます。
短期では、ここ2ヶ月ほどで大きく上昇しています。
【コメント】
割安好業績銘柄としてピックアップ。業績・財務・CFどれも良し。女性向け衣料としては指標的にそれほど割安感はありません。
スリーコインズが話題の同社ですが、売り上げでは雑貨は3割ほどと多くはないです。ただ、衣料も思ったより好調で、センスある企業のようですね。まあ正直よくわからないので買いにくいですが…。
今日の日経平均は小幅ながら続落。先週末の米国市場が軟調で為替も1ドル=111円台と円高水準。また、ジャスダックが約2%、マザーズが4%以上の下げと個人投資家のマインドが悪化しているのが見て取れます。
今日の注目銘柄:パルグループホールディングス(2726)
【基本情報・指標】
市場:東証1部
株価:3265円
時価総額:755億円
PER:14.6倍
PBR:1.9倍
ROE:12.8%
EV/EBITDA:4.3倍
自己資本比率:46.4%
配当利回り:2.3%
優待利回り:?
◇優待内容
権利確定月 2月
共通割引優待券
100株以上 2枚
200株以上 4枚
500株以上 6枚
1,000株以上 10枚
【ビジネス】
若者向けカジュアル衣料を多ブランドで展開。雑貨「3コインズ」も。
衣料事業は「チャオパニック」「カスタネ」など多様なコンセプト業態を展開。雑貨事業は価格帯を限定した「3COINS」、「サリュ」を展開。
SPA化率80%と商品開発力あり。国内935店舗を展開中。好調なECをさらに伸ばす計画。
【業績】
ここ数年は増収増益傾向。経常利益率は5~6%くらいでしょうか。
10/10に開示された2Q決算はまずまず。ほぼ予想通りの着地となっています。下期に利益が伸びる予想になっていますが、計画通りいくか注目です。
【財務】
財務は全く問題なし。現預金>流動負債です。有利子負債も多くはありません。
【キャッシュフロー】
CFはまずまず。+--の期が多く、フリーCFも出ていますね。
【配当】
配当は増配傾向。配当性向は4~6割くらい?
【優待】
優待は割引券ですね。実際に使う人ならいいのではないでしょうか。
【チャート】
長期では2009年ごろから緩やかな上昇トレンドです。ただ、ここ5年ほどは2000~4000のレンジに見えます。
短期では、ここ2ヶ月ほどで大きく上昇しています。
【コメント】
割安好業績銘柄としてピックアップ。業績・財務・CFどれも良し。女性向け衣料としては指標的にそれほど割安感はありません。
スリーコインズが話題の同社ですが、売り上げでは雑貨は3割ほどと多くはないです。ただ、衣料も思ったより好調で、センスある企業のようですね。まあ正直よくわからないので買いにくいですが…。
スポンサーサイト